デジタルクリープパーマ by システムキュール
おはようございます!
昨日の晴天と変わって今日は少し曇ってますね。
昨日は4月1日にOPEN予定のLARGOさんにて講習をしてきました!
システムキュールを使用したデジタルクリープパーマです☆
モデルさんのビフォー

癖もなくきれいなストレートヘアーのモデルさんです。
表面のハイトーンになってる所だけインナーCMCで前処理をして
グリシスH:Sを1:1
内側の健康な部分は2:1にて薬剤塗布(それぞれちぇ☆ケラ5%添加)
5分でチェック
2分追加してお流し
オレンジコスメさんのインフィルで処理後、再度インナーCMC塗布しながらワインディング!
このインフィルってなかなかやるヤツなんですよ!
アニオン基材なのでダメージ部分に吸着せずに浸透だけさせる事ができるんですね♪
でもこれだけではシャンプーなどで簡単に流出してしまうんですけど
このインフィルの後にカチオン系のものが入ってくるとアニオンとカチオンで
仲良くくっついちゃうんですね(*゚▽゚)ノ
こうなってしまえばこっちのもの!
簡単には流出しないんですね!
パーマ時のダメージ補修とカールのリッジ感はこれで結構いけますね!
しかもオイルフリーなので薬剤のパワーを殆ど減力せず施術できるのもグーですね♪
先ほどの施術に戻ります(笑)
パットをしてスイッチON!
システムキュールは温度の立ち上がりに約10分程かかるので高20分設定です。
その後、パットを外してクーリング。
ここでロッドアウト(´д`)
キュールのロッドは防水機能がないので仕方ないのですが・・・
ヘマ☆YOを10倍希釈にて塗布
3分放置後2液を7分の2度付け
流して終了!
結果こんな感じになりましたヽ(゚∀゚)ノ


めっちゃ柔らかい質感に仕上がりましてモデルさんも大喜びでした!
オーナーさんにも気に入っていただきまして薬剤導入決定いたしましたキタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
オーナーさんもモデルさんも面白い方で楽しい時間でした♪
本当にありがとうございました☆
最後にオーナーのあかねさんとモデルさんです!

福岡県築上郡築上町にOPEN予定のLARGOさんでした!
さぁ今日も頑張りましょうヽ(゚∀゚)ノ
ランキングに
ご協力ください!
ここ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日の晴天と変わって今日は少し曇ってますね。
昨日は4月1日にOPEN予定のLARGOさんにて講習をしてきました!
システムキュールを使用したデジタルクリープパーマです☆
モデルさんのビフォー

癖もなくきれいなストレートヘアーのモデルさんです。
表面のハイトーンになってる所だけインナーCMCで前処理をして
グリシスH:Sを1:1
内側の健康な部分は2:1にて薬剤塗布(それぞれちぇ☆ケラ5%添加)
5分でチェック
2分追加してお流し
オレンジコスメさんのインフィルで処理後、再度インナーCMC塗布しながらワインディング!
このインフィルってなかなかやるヤツなんですよ!
アニオン基材なのでダメージ部分に吸着せずに浸透だけさせる事ができるんですね♪
でもこれだけではシャンプーなどで簡単に流出してしまうんですけど
このインフィルの後にカチオン系のものが入ってくるとアニオンとカチオンで
仲良くくっついちゃうんですね(*゚▽゚)ノ
こうなってしまえばこっちのもの!
簡単には流出しないんですね!
パーマ時のダメージ補修とカールのリッジ感はこれで結構いけますね!
しかもオイルフリーなので薬剤のパワーを殆ど減力せず施術できるのもグーですね♪
先ほどの施術に戻ります(笑)
パットをしてスイッチON!
システムキュールは温度の立ち上がりに約10分程かかるので高20分設定です。
その後、パットを外してクーリング。
ここでロッドアウト(´д`)
キュールのロッドは防水機能がないので仕方ないのですが・・・
ヘマ☆YOを10倍希釈にて塗布
3分放置後2液を7分の2度付け
流して終了!
結果こんな感じになりましたヽ(゚∀゚)ノ


めっちゃ柔らかい質感に仕上がりましてモデルさんも大喜びでした!
オーナーさんにも気に入っていただきまして薬剤導入決定いたしましたキタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
オーナーさんもモデルさんも面白い方で楽しい時間でした♪
本当にありがとうございました☆
最後にオーナーのあかねさんとモデルさんです!

福岡県築上郡築上町にOPEN予定のLARGOさんでした!
さぁ今日も頑張りましょうヽ(゚∀゚)ノ
ランキングに
ご協力ください!
ここ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
■
[PR]
by lily-1959
| 2011-02-23 09:55
| デジタルパーマ
カテゴリ
全体Felice NEWS!!
Felice
イベント情報
お仕事
デジタルパーマ
クリープパーマ
お遊び
未分類
以前の記事
2015年 12月2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 12月
2009年 12月
2009年 08月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 01月
2008年 09月
2008年 08月